fc2ブログ

古い着物を出してきました。案外顔映りもよ 京友禅 蝋叩き

Category : 袷 2月
古い着物を突然思い出し、お茶会用にコーデしてみました。

長く着ていなかった義母の昔の京友禅 の技法のひとつ 蝋叩き 


いい技法ですね。




雪に見立てて☃️


昭和の紫 紫の好きな綺麗なひとでした😊





帯は西陣会館の催事で購入した有職帯
何にでも合います。


天神さんなので、たまたま手元にあったピンバッジの梅📌




北野さんの松向軒の月釜に初めて行かせていただきました。





もうすぐ梅花祭^_^





またに続きます。







ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード