fc2ブログ

若手能 観世と金剛流  帰路で お声かけ下さったのは長年の読者のお方

Category : 能楽
雨は免れました。

晴れてます。



また週末は能楽^_^
本日は観世 金剛の若手の能


まだ単衣 いけます^_^

反物で譲られて
仕立てた斉藤三才^_^



わたしに似合う絵柄だと、気に入っております。

また半日楽に座れるように楽な羅の帯




義母の翡翠 💕🤞



かんざしも!翡翠







半日缶詰になった若手能ですが、
お能が二番 たっぷり。
お値打ちでした😊🤞

松野さんの屋島
名曲を前列三列目真ん中でバッチリ鑑賞させてもらいました。


また金剛流の安達ヶ原
今まで見た中で一番怖い鬼の面でした。


金泥の目と口



会館を出る前にはかなりの雨が降っていた見たい。

でももう傘は必要なく、
着物も濡らさずにラッキーでした。




ウチの下まで来る銀閣寺行き バス32番に乗ったら
なんと長くわたしのブログを見ているという方から
声をかけられました。


以前にも仙台からのさみさんとのお出会いもあった路線


今回はご近所さん!


素晴らしい土地にお家を建てられて、
夫君の定年を機会に住み始められたよし。


何度か、わたしを見かけておられたらしく、

本日は隣の席に乗って来たので思いきって声かけくださったらしい。

またお会いしましょう😊



この着物をお褒めいただきましたわん。






ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード