fc2ブログ

今週のごはん

Category : たべもの
わざわざアップするほどのものじゃないですが。。。
今週のランチを少々。

ひとりランチ

独りだと。。。あり合わせたもので。。。へんなもの食べてます。
それがまたけっこう好きなんだから

マイブームの塩キャベツ。今回は胡瓜と庭に少し出来ている大葉を刻んでいれてます。
たっぷり作っておいて冷蔵庫から取り出し。。。サラダ的にいただいてます。
漬け物は塩分が気になって作っていませんし、買置もなし。
この塩キャベツだと塩分の調節可能。

CIMG1933.jpg

                CIMG1934.jpg


しめじを買い過ぎたので。。。さっと茹でてマリネ液につけて置きます。
CIMG1936.jpg


貯まっていた納豆を消化したい~
何と。。。ひとりランチならこそのアイデア
チーズの上にイケましたあ~
CIMG1937.jpg



ふたりランチそれでも変な和洋折衷ですねえ

蕎麦 半人前、
蒸しパン、ミントティー
CIMG1968.jpg


外ランチ
COCON のオーバカナルに はじめて深窓氏を伴いました

パリの街角の雰囲気でお味とプライスもまあまあで 彼にも好評でした。
CIMG1956.jpg    CIMG1957.jpg

相も変わらぬイッセイのブルーブルー。
CIMG1953.jpg       CIMG1954.jpg


 
30年も前にタッパーウエアのホームパーティーでいろいろ購入した保存容器。
長くお蔵入りになっていたのですが。。。。レタス専用ストッカーをまた使い始めました。

芯をくり抜いて、よく洗って。。。専用の棒に突き刺して保存。

シャッキリとしたレタスを1枚1枚剥がして使います。

CIMG1939.jpg


            CIMG1938.jpg

Comment

納豆トースト

納豆を乗せてからトースターで焼くと
ほくほくとして、納豆の臭みも軽減して
美味しいですよ~~~
お好みでマヨネーズなど混ぜても・・・
よくやります(笑)
チーズも美味しそうですねぇ

納豆トースト♪

いつも夫にゲ~っと馬鹿にされていたので、ついつい私もコメントを…。(一人ご飯だからいいじゃないと思いつつ、な~んか気にしてたの)
ひき割り納豆にしその葉をのせ、とろけるチーズものせて軽くトースト。これ余り物からした事ですが結構イケマス♪
初めまして!いつも楽しみに拝読させて頂いてます♪(←これ先ですよね)

 うちにもあります、タッパーのレタスキーパー。同じく緑色です。…でも、最近は仕事の都合で外食が多いので、キーパーはからっぽのまま。とほほです。

おはようございまーす!
気になる「塩キャベツ」ってどうやって作るのですか?キャベツ好きの私なので真似してみたいです。納豆・・・そうそうつい冷蔵庫の中にたまってしまうことがありますよね。良いアイデアですね!私は大量にさばきたいとき(笑)は納豆オムレツです。ひとりランチの時って色々試したくなるのですよね、分かります!バランス良くて美味しそうなランチですこと ♪♪ ミントティーがさわやか~~

定番?!

>ヌールさま
思いつきでのせただけでも美味しかったのですが。。。
これからは納豆トーストとして、最初からそのつもりでやりますv-7
明太子トーストだってありなんですから。。。いずれにしてもゲテモのでしょね。
食にはコンサバな深窓氏はこの種のものは嫌いです。お宅のダーリンは?


>エミさま
はじめまして!
やっぱりなさってましたか!
これからもお互いにひとりご飯だから出来るメニューに精を出しましょうね。
またお越し下さいe-51

>二女さま
長距離のお仕事、、お疲れさまですe-217
お持ちでしたか!
今でもタッパーのホームパーティーってやってるのかしら?
専業主婦時代の名残、お高かったけど。。。いいものは今でも使っています。

>桜子@チバさま
塩キャベツは例の飛田さんのレシピです。文中の『塩キャベツ』をクリックしてみてください。リンクしてます。超簡単ですよ。ようは塩揉みということ(汗)

東京はいいんですね。私が見たい映画を早くももうご覧になったり。。。こちらはいつ来るんだか??シャーンさんの絵もご覧になったり。。。
いつも楽しみに拝見しておりますe-68
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード