fc2ブログ

車中読書

Category : book
下段に画像を追加しました

自分でいうのもなんですが。。。
仕事柄多くの本を読んできましたので、
かなりの速読で、しかも車中読書が得意です。

何本も連載を抱えながら、、、本の情報誌を季刊で執筆編集もしていたので、
自分のための読書は移動中にするしかなくって、
いつも鞄に本を詰めて(誰かの本のタイトル!?)読んでおりました。
それがまた至福の時間でした。

そうして読んでいた本たちのフレーズを集めて編んだのが『女の言葉が男を変える』(講談社)でした。

さて、今は時間がたっぷりあるので何も車中読書することもないのですが。。。
本日は大阪で委員会& 夕食会という半日仕事のお伴に本を鞄にいれて行き、読み続けました。

CIMG2158.jpg

book1.jpg   CIMG2161.jpg    book4.jpg
 
CIMG2172.jpg

 

帰路は有り難くもタクシーを配車され。。。
今度は読書ではなく。。。
名神高速の通行量の取材みたいな感じで運転手さんにいろいろ質問攻め。

CIMG2191.jpg


その代わり京都東インターを降りてからは。。。ウチまで観光案内コースを走ってもらい、おかげで京都に詳しくなりました。。なんてお礼をいわれて降車

それにしても午後8~9時の通行台数の少なかったこと。
スイスイ走れ過ぎました。


この委員会には着物で出席するのが常でしたが。。。

出かける前に所用があったので着替える時間が足らず。。。洋服でした。

CIMG2156.jpg

袖無しが気持ちいいのですが。。。会議ではそうも行かず。。。
手持ちのジャケット不足を痛感したことでした。


誰も入って来ない某ルームで

何と太い腕。。。それで。。。いつも何か羽織る中高年
腕をもっと鍛えて。。。たまには露出してもいいのでは?(汗)
   CIMG2186.jpg      CIMG2188.jpg


いつもごちそうさまです

会議ではいつもいいご提案をされる赤松○子さんや、
諸姉妹委員さんなどと。。。和やかに歓談し、
女性理事も誕生して。。。
ますます有意義な委員会と交流会となってきました。

CIMG2177.jpg    CIMG2179.jpg     CIMG2184.jpg


またS姉さんが。。。
「これ、ダイエットにいいかと。、。。」と帰り際に持たせてくださったものは?
ああ、キレイなウイーンのお菓子でした
このお店を1昨年訪れたのですよ。

ワインのお伴に愛でながら頂戴します

CIMG2200.jpg

             CIMG2198.jpg

  
CIMG2196.jpg


おまけ

ウチのクチナシCIMG2149.jpg


Comment

私は今夜本棚をがさごそとあさり、
『ねじまき鳥クロニクル』を引っ張り出してきました。
まだ最初の方ですが、
よく分からないまま話が進んでいっています………。
電車や車での読書ができたら私もいいのですが、
すぐに酔ってしまうため読書はもっぱらベッドの中です。
お陰でときどき寝不足で(笑)

こんにちわ。
朝晩、こちらのブログにオジャマさせていただいております。更新が本当に楽しみ!!深窓氏の句、くすっと笑ってしまいました。ああ、あのことかな?と。今日の記事、まるで雑誌のページを拝見させていただいているようです。さすがに構成(割付)が洗練されていますよね。生き生きと活躍されているご様子に思わずブラバー ♪と拍手したくなります。
オマケのクチナシ写真、ありがとうございました。実は・・恥ずかしいのですが・・・一回目だったか二回目だったかのデートの時、通りの花屋さんでクチナシに見とれていたら「買ったあげるよ!」と言ってくれたひとが。誰だかは分かると思いますが・・その気前の良さ(?)にビビっときたのでした。だからちょっと特別な花なのです。

>nonoちゃん
読書頑張ってますね。
ノルウエーの森からもう何年?
nono ちゃんは生まれていない頃よね?
メールを入れてますv-5ご確認ください。

>桜子@チバさま
ご愛読をありがとうございます。
私もそちらにお邪魔するのが習慣になっておりますv-237

ダーリンさまの浴衣も拝見v-91
今後が楽しみです。
深窓氏も今週末のお出かけは小千谷にするとかv-208

クチナシの思い出v-238いいお話です。いま開け放っているこの部屋にその香りが漂っています。
毎朝数を数えていますe-278
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード