夏景色の京町家でCategory : 単 6月
町家の夏景色です。
![]() ![]() ![]() 垂涎の飴色に使い込まれた籐むしろ。 お蔵のあるお家しか持てない八畳敷きです。 ![]() 夏支度が整ったお座敷に座らせていただいているだけで、、、至福の時が過ぎます。 お正月にお邪魔して新年会をやらせていただいた秦家に着物友と寄せていただきました。 私ともうおひとりはあとの予定のために洋服でお邪魔したのですが。。。 この方はうれしいことに夏着物。 お願いして撮らせていただきました@おおきに、れいかさん ![]() 夏着物はアンティークしじらだそうです。 いつもれいかさんらしいコーデに魅せられています。 例の畳の縁の生地で作られたオリジナルバックも素敵でした。 男物の紐でタスキがけを実演してみるれいかさんでした ![]() ![]() ![]() もうお一人の素敵な染めのブラウスとリング ![]() れいかさんとそのあと和のお店でお茶というか氷菓子をいただきました ![]() ![]() |