![]() 2019
12/08 08:17 |
今季初の結城で 金剛宗家社中会 プラチナ囃子方!Category : 能楽
前日に知って、翌日に行ける狭い京都
いいお囃子を聴いて参りました。 金剛流宗家のお社中会でした。 お囃子方は 大倉源次郎先生 亀井広忠さん そして、在京の杉 市和さん 前川光範さん 急に寒くなった週末、 今季初の結城に、イカット帯です。 ![]() ![]() 道行コートにファー付きショール ![]() 急遽 聴きに行きたくなったのは、 源次郎先生が 明日は京都 珍しい番囃子「内外詣(うちともうで)」が出ていますーーとの書き込みをsnsにされていたから。 金剛さんだけらしい内外詣 神楽と獅子舞があって お囃子が圧巻でした👏 機会があれば舞囃子で、欲を言えば、能で見てみたい! 舞囃子で乱を舞われた方もとてもお上手でしたし、 3歳になるかならない坊やちゃんの仕舞 猩々 袴をつけて一節だけ舞うというか、舞台に立つだけのそれが可愛くて😊👏 けっこうなお茶席もいただきました。 ![]() 金剛能楽堂の庭の紅葉🍁もまだ綺麗でした。 ![]() 参照 内外詣 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |