![]() 2019
12/17 07:48 |
20年使った冷蔵庫買い替え ビフォア アフターCategory : 暮らし
着物ではなく生活記録です。
ちょっとその経緯があるので長いです。 長女が結婚して渡米した翌年夏に購入したウチの冷蔵庫 孫娘たちが幼い頃 ばあばに許されてペタペタとシールをはったままの冷蔵庫^_^ ![]() 突然 電子音のメロディーみたいな音が聞こえて来て 10分後に止まった😱 そして切り替えパネルのライトが交互に点滅している😱 ![]() なんかの警告か! 潰れる!? だとしたらえらいこと どうしよう それにしても20年って 東芝さん、すごいね、 直冷式でいいとはきいていたけど。 大概はもう省エネ冷蔵庫なんだろうにウチは旧式 まだコト切れたわけじゃないけど、 覚悟はしておこう。 そしてこの10日後 買い換えることにした冷蔵庫がもうすぐ来ます^_^ まあこんなに入っていたのね! 二人だけの暮らしなのにあるは!あるは! ![]() ![]() 使い慣れた同じ東芝にしました。 在庫5個限りというお利口なのを夫が馴染みのコジマで先日、見つけて置いてくれたので、購入手続きを済ませて、今日午後3時以降配達^_^ 植木の手入れ 新冷蔵庫搬入 ![]() 不在がちな奥様としては^_^ いい日程となりました。 来ました きました^_^ 幅は60で前と同じですが ちょっとよく入ると思ったら、 奥行きがドアの厚み分深いみたい。 ![]() そして新 冷蔵庫って、そうなのね 知りませんでした! 他所の冷蔵庫って長女のところのしか開けたことがないし、それも結構古いので、知らなかったことあり。 ![]() 扉はタッチパネルになっていて 所定の箇所をタッチすると自動開閉なのね! 他のメーカーも最近のもそうなのかしら? ![]() ドアを汚れた手で開閉することがなくなりました。 その代わり タッチパネルの扉はマグネットが効きません💦 冷蔵庫の横側面を利用してメモ📝などを貼り付けました。 ![]() という冷蔵庫買い替え 記録です。 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |