fc2ブログ

初釜 自分で初めて誂えた色無地

Category : 袷 1 月
わたしには二度目となる
個人住宅をお茶室専用にリューアルされた今出川寺町上ル 日日居さんの初釜に行かせていただきました。

ちゃんと初釜らしいコーデにしよう!
ウグイス色無地 桜の白抜き紋 ここしばらく着る機会がなかったのですが、
わたしが初めて誂えた色無地にしました。



それまでは嫁入色無地染め替えや親族からの色無地でなんとかお茶を濁しておりましたが、

自分好みに出会い、
紋まで大層に白抜き
しかも地模様に合わせて🌸です。



帯は何処かで出会ったアンティーク 
元は丸帯だったのではと思える^_^



いいお天気で
お茶会日和👘🤞








新春ぐらいにしか わたしは刺繍半襟はしませんので、
今日は🌸づくしで参ります^_^






ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ









プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード