fc2ブログ

北野天満宮正式参拝 ドレスコードは黒羽織

Category : イベント
着物でお出かけ3日間の中日^_^

お誘いいただき嬉しや!
北野さんの正式参拝にまいります。

ドレスコードは黒羽織

はーい!
昭和のお母さんの黒絵羽織はもうリメイクして帯になっていますが、
平成のデザイナーブランド
コムサの長羽織を作っておりましたので参加できます🤞




着物は色無地 紋入り 蛍ぼかし

はんなりした帯 某所でボッチ💦合わせて



受験生の孫たちの合格祈願をしてきます。

頑張れ受験生たち^_^

百万遍の大学ではセンター入試の真っ最中

今出川通を西へ

もともとばあばとして合格祈願に出向くつもりでしたので

昭和きもの愛好会の皆様の正式参拝に混ぜていただき、初めて本殿で祈願してまいりました。



Fさんのお世話で神職さんの解説付き

しっかりと北野さんのことをお勉強^_^



本殿の一番大切なところが二段下に位置する様になっている造りだと

あそこさんみたい^_^

そう、延暦寺根本中堂でした。

不滅の法燈のある位置と同じ!




参加メンバーだけの特別感^_^
外には大勢の列あり。

センター試験初日ということもあり、
わたしもそうですが、
祖父母のお詣りが多いように思われました。


わたしも3枚の絵馬を掛けさせていただきました。

ご一緒させていただきありがとうございました。






ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード