fc2ブログ

こんなときにはお茶を一服^_^バトンが今度はロス🇺🇸から^_^

Category : 新型コロナ🦠受難の日々
今度はsns お茶🍵のバトン

ロス🇺🇸にもう長く暮らしておられる娘たちのお友達の、harukoさんから🍵バトンをいただきました。
ロスの裏千家でお稽古されてます。
お里帰りされた際にはいろいろおしゃべりもする仲。

そんなわけで

バトンの一回目は気合を入れて
上生菓子でお茶したくなり、徒歩5分の緑庵さんまで走りました。お店空けてはった!確か末富さんで修業されてるはず?



ウチでお茶会をするときも出来立てをいただけるのでありがたい。



わたしは杜若
夫はツツジ
久しぶりの生菓子^_^
美味しかった!

お茶はまろやかさがお気に入りの柳櫻園


茶碗は先代からある茶碗 永楽?

漆の銘々皿も先代からのもの





ーー
一日目のバトンは香菜さんにお渡しました。
お抹茶はもとより、紅茶にも造詣が深く。昨年には霧深きダージリン地方も訪ねて行かれ、わたしもダージリンティをいただきました。

===============
《3日間一服リレー》の投稿でした。





ランキングに参加してい
す。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ





プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード