fc2ブログ

故郷の夏まつり

Category : 暮らし
昨晩、メールが故郷の仲よしの子どもの純子ちゃんから届きました。

7月14日は故郷の実家の側のお宮さんのお祭り。
パリ祭と同じ日というのがちょっぴり誇らしかったのです


ことあるごとに故郷のことを画像付きでレポートしてくれる純子ちゃん@感謝。
おかげで故郷が気持ちの上でも年々とても近くなっております。

長年、距離があった故郷でしたが、純子ちゃんをはじめ、仲よしの子どものメンバーに背中を押されるようにして参加したおかげで、故郷のあの頃の自分に戻ることができたように思います。メンバーのみんなにとても感謝しています


朝、はじめちゃんから「宮衆の神事は10時から」と連絡があり 首にタオルを巻いてかけつけました。

「アケミちゃんの声を」と電話して繋がったとたんに二人とも世話役さんに呼ばれてしまったので私の声になってしまいました。
ここではまだまだ彼らは「若者」です(笑)



森と行○の元字(もとあざ)からの宮衆の仲間入りが出来る年齢になったはじめちゃんと逸男くんです。

CIMG9931.jpg


逸男くんから「アケミちゃんに写真を送っといて」とのことで。。。。
こうして見るとさすが、”殿”たちですね。

     CIMG9977.jpg      CIMG0017これ



              CIMG0034.jpg

先日、市の「山城探索」ではじめちゃんと一緒になっての帰り、
のり子ちゃんの所に立ち寄りました。
のりこ


のり子ちゃんも四月からはお母さんが寝たきりになられてご主人と二人で昼夜、介護されているんです。。大変な毎日だと思うのにそれを感じさせない明るさで「エラいなあ」としゃべりながら帰って来ました。(注*来年はのりこちゃんが参加出来るようにと故郷でクラス会を開催します)

長々と失礼しました。 又、こちらへも足を伸ばして下さい。
  おやすみなさい。



アン シャーリーの旅(6)(7)を更新しました

Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード