![]() 2020
09/01 07:37 |
義母の花紺の絽でかつて属していた社中会 片山観世^_^Category : 夏きもの7月8月
連日の能楽堂行き うれしや!
片山家九郎右衛門さんところのお社中 幽謳会 ちょっと覗かせていただきました。 着物は義母の絽 好きな色目だし、 ![]() ![]() ![]() 義母は当代 九郎右衛門さんのおじいさま 博道さんのときに街中のお教室からスタートして新門前へ そして、幽雪先生に長くお習いしてました。 春秋の幽謳会 夏の ちもと での浴衣会 先生の東京での舞台 (貧乏絵描きの)寡婦ながら^_^ お社中の方々と行動を共にしておりました。 ボーヴォーワールの第二の性の訳でも高名なフランス文学の生島遼一先生も社中におられました。 わたしは仕事に邁進していた頃でしたので 母の舞台はみておりません💦 皆さんと楽しく元気にお稽古させていただいていたこともありがたく 今こうして観世会館に通うのも、 学生時代の宝生謡曲部と 義母のおかげだと 本当にありがたく思う今日この頃であります。 ![]() 義母にお仕舞いのお稽古をつけてもらった新婚の頃 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |