fc2ブログ

新春を寿ぐ月釜 新帯で参加

Category : お茶会/お茶遊び
行って来ます_^
これではまだ寒い!カシミアショールをかけました^_^



新春を寿ぐ日日居さんの月釜^_^ご近所のギャラリーkyo オルス
秋山さんをお誘いし、ご一緒しました。
おお寒 タクシー🚕相乗り

お相席の若い方の華やかな訪問着



お茶の先生に戴かれた昭和の懐かしい手編み🧶肩掛けにみ絞りの道行



日日居さんのいいお色の訪問着



新春にふさわいお席でした。

紬でもいいかしらとのお尋ねに、
お好きなもの新春にお召しになられたらいいですよと背中を押して差し上げて

秋山さんはおめでたい紬の訪問着 
よかったですね^_^
よくお似合いでした💕






新春の設は
いつもそうなのですが
センスがいいのです。



年嵩でお正客に上がっていったわたしの主茶碗が素晴らしいかったこと まだお席が続きますので㊙️

そして新春の床の間飾りも完璧。

主菓子はお正月でお裏さんといえば

そう!
今回はどちら?(๑・̑◡・̑๑)



いろいろ楽しいことでした。



ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ









プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード