fc2ブログ

独立披露能 清水舞台の大島に藤の辻が花帯 友は能楽訪問着 華やかなロビー

Category : 能楽
昨年の予定がコロナ禍で延期になっていたお若い能楽師の独立披露能で観世会館でした。

わたしが自分で購入した一番最初の大島 
件の清水舞台のお買い物^_^












辻ヶ花染め帯が藤なのでそれを締めてまいりました。




林喜右衛門さんそして宗一郎さんのところで修行された樹下さんの独立披露公演㊗️






おめでとうございます㊗️
とてもいいお声!
石橋 若さに溢れてワクワク拝見。
これからますますのお活躍が期待できますね。

京都観世会のそれぞれのトップ、そして同門ご一同総出演でしたから、なお嬉しく、見応えありました。

気になっていたこの公演を妹分の友だちが誘ってくれました。ありがとう^_^

ロビーは沢山のお花が届き
とても華やかでした。

誘ってくれた友と!


わたしにもわかる能の絵柄









月釜のお馴染みの書家のM氏と


多くの能友さんにお会いできました。

見応えのある会でした。



ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ












プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード