fc2ブログ

アンティーク昼夜帯 うまく結べず2部式にしたのを初めて使う。、

Category : 能楽

追記しました🤲⛩



夜の雨を案じて
洗える単衣色無地

帯はアンティークな昼夜帯^_^



この結び方を習得できず、
切って2部式に直しました。

雨上がり靄ってますね。

クチナシが雨に似合います。





一捻りしないといつものお太鼓結びにはならず難儀した
仕立てでしたが
まあ、こんなもんかな?



経年でヘナってます。

だらりと形が決まらず

自前ということで😰















雨に遭わずに無事観世会館へ
周り 茶友さん多し!

お茶の方々が能へも 良きこと🥰

帰路には、雲間からお月さんが見えました。








ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ












プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード