fc2ブログ

謡蹟の近江シリーズ 三井寺を観る わが箪笥の小千谷は3枚

Category : 能楽
ねこさんと二人で三井寺詣したことがありましたので

三井寺の鐘のイメージも湧き
よき舞台を見ることができました。








鐘撞き堂がうまく作られてますね。

桜川 三井寺 共に
母は子を思うあまりに狂いますが、ハッピーエンド

子方は味方玄さんの甥ごさん
可愛い😍

写真は帰りの電車で撮っただけ💦



ところでわが箪笥の小千谷は3枚


一枚目は親戚からの松煙染め



二枚目は知り合いから
お能もやってられたお母様の遺品 
裁断だけしてあったローズの小千谷 いい色で嬉しい



雨に遭う恐れがある時は小千谷が一番!!





ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ












プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード