fc2ブログ

一番古い小千谷 一番上等^_^

Category : 夏きもの7月8月
ちょっと鉾をみたくて街中へ

恒例になっている菊水鉾会所で粽を授けてもらいたいし!

いつもはゆっくり見られてない大丸の祇園祭も見てみよ^_^

一番古い小千谷の松煙染めに
羅の帯



全身親族の故人のもの。







門には
昨年授けていただいた菊水鉾、美容院のご主人が囃子方をされている鶏鉾 毎年いただいています。





ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ












プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード