![]() 2021
07/26 06:55 |
半幅帯で軽やかに もう一つの山鉾巡行Category : お茶会/お茶遊び
今月の日日居さんのテーマはもちろん祇園祭
先日の織成月茶会の水無月釜による山鉾の絵柄茶碗11基の巡行の記憶がまだ新しいのですが、 今回はまた趣向を変えて7基の巡行がありました^_^ 先頭をゆくのは、主茶碗の祇園さんの神紋の水無月釜 ![]() あとは柄による見立て ![]() 例えば、菊の模様なら菊水鉾 わたしの茶碗は登竜門 ならば鯉山 桜なら黒主山 などなど 他は?覚えられていません😱 楽しい連想ゲームとなったもう一つの山鉾巡行でした。 ![]() 茶巾洗い 梶の葉っぱの蓋 ![]() いつもながらセンスのいいワクワク感のあるお席をありがとうございました^_^ ![]() 下鴨神社の御手洗祭に⛩あと行かれるので 半幅帯のおふたり ![]() お菓子は例の鉾餅 味噌餡に山椒を入れてもらわれた特性 ![]() ![]() ねこさんの満足そうなこの笑顔 ![]() 日日居さま、ありがとうございました。 ![]() ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |