fc2ブログ

茂山狂言会三回忌追善 江戸小紋に織楽浅野名古屋帯

Category : 単 9月
わたしばかり出かけているのもなんなので🥲

秋分の日は午後から金剛能楽堂にて茂山狂言会に2人でいきました。

夫は茂山狂言 市民狂言に長く通ってました。
しかも現役の忙しい頃に勤め先から直行してましたね。

例えば
彼の狂言師といえば
逸平さんのお父さんは真吾!
七五三さんと言うたことなし🥲

彼の千五郎 千之丞といえば
(๑・̑◡・̑๑)

四世千作さんの黒谷さんでのお葬儀

五世の東山通り西入ルのお寺のお葬儀

律儀に行ってはりました。

本日は五世三回忌追善です。



ご子息の茂さん長官の釣狐がでます!

わたしが2人分チケットをご用意させていただきましたわ。

2人で行くと二倍^_^

おひり様のお能とはえらい違い^_^爆




単衣の江戸小紋 





帯は明るい色目にしたくて
織楽浅野の名古屋



夫も着物

帯は❓(๑・̑◡・̑๑)

追善のお方様に因む帯^_^

また後ほど



ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ












プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード