![]() 2021
10/05 16:18 |
寳来堂 菱の会 菱のお菓子 菱繋がりのお道具Category : お茶会/お茶遊び
寳来堂 菱の茶会 ご亭主は蓬莱堂さん ーー菱(ひし)はミソハギ科ヒシ属の1年草の実であり、水面に浮かぶ葉の形が菱型であることが名前の由来です。栄養が豊富で「水中の落花生」とも呼ばれる 国内では福岡や佐賀が特産で少しずつながら出荷量を伸ばしているーーネットから引用 露地と床に菱がみられました。 ![]() ![]() ![]() お菓子は産地である福岡の菓子司 藤丸さんの調整 お道具と設にも 菱繋がりがたくさんありました。 ![]() われら常茗社中のお席 ご亭主のご挨拶に始まり、 ![]() 先輩諸姉さまがお正客とおつめを務めてくださり いろいろお勉強させていただきました。 ![]() お席の終わりの頃に ところで~とご亭主のお声がかかり 襖の向こうからお謡が聴こえて来ました! 井筒みたい 菱繋がりで井筒! 今回もFさまがご協力されたよし ありがとうございました。 ![]() ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |