fc2ブログ

もう10年のご縁に感謝 こじま能

Category : 袷 10月
お世話になりましたN崎家夫人 津己子さま
もう何年のお付き合いになりますかしら?
末っ子のお嬢様が小学生でしたね。





その方が受付をお手伝い!
もう大学4年!
ご就職もお決まりになっていて春からがお楽しみですね㊗️

お召し物は稲津を意識された小紋❣️
N崎家所有の鼓の胴を描いてもらわれたおあつらえ帯❣️








開催にあたりいろいろご準備とお気遣いも相当なことと拝察!

素晴らしい能楽師さまのご協力を得て今回も良きお舞台となられましたこと、安堵してお祝い申し上げます。

来年も、よろしくお願いしますと、もう次を期待しております。

ありがとうございました❣️‼️



広大なお庭に蘇轍


水琴窟の綺麗な音を聴く




よきお能の旅をご一緒いただきありがとうございました。

お茶 お能 お着物 自由業と言う共通項もあり
これからもよろしくお願いします🤲

シュッとされている大倉先生とご一緒‼️♥️




嵐山で管弦の御船の図






ありがとうございました^_^





ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ












プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード