ルーヴル展Category : 未分類
以前からお約束していた着物友さんと。。。
今朝ルーヴル展に行って来ました。 ![]() 私は一見涼しげな琉球夏絣に見えますが。。。。 既製品のバチ衿の東レシルック? 帯びは色目が気に入り購入したものの結びにくく。。。 思い切って2部式に自分でやり直したもの。 ![]() 思ったよりも混んでいなくって助かりました。 風がきつく。。。髪が乱れて(汗) ![]() ![]() 風子さんは、小千谷に、藍染めの麻@いい染めでした。 無地のコーデですから、帯締め&帯留めと手提げが本日のポイント。 手提げが面白い素材と形なので伺ったところ。。。。何とベネトンですって ![]() ![]() 高瀬川を下がる ![]() 水面です。水がきれいんです。 ![]() 美術館ではお互いに見たいものは4~5点ほどでしたので、30分で切り上げました。 そして、お蕎麦で ![]() ![]() 甘党「梅園」に寄って。。。みたらしが2本、多過ぎました。 ![]() 風子さんの御稽古の時間まで30分のこっていたので。。。 きねやさんにも寄って。。 足元を拝見して。。。ごま竹の下駄が私も欲しくなりました。 ![]() お約束の3時間を有効に使い切りました。 いいお時間をありがとうございました ![]() |