fc2ブログ

モンペにポンチョでビューとお茶の稽古へ

Category : お茶会/お茶遊び
永観堂前の鶴栖居さんにお茶のお稽古

いいお天気なので
自転車にします。



きちんと着物着て👘
モンペにポンチョ着ました。







これで自転車🚲大丈夫🙆‍♀️



永観堂前🍁🍁🍁‼️


凄いことになってマス。


まあ 


わたしの上った多宝塔は安全第一に考えてのほれなくなっています。




今年は殊の外紅葉🍁が
きれい

海外からの観光客がいないので
今!京都が狙い目とばかり
観光客が増えてます。



自転車🚲でビューンとお稽古



炉のお稽古

足🦵なんとか揺れながらも立てるようになった来たので

お道具を持ってお席入りのところからのお稽古をお願いして、

グラつきながらも立ち上がり
お道具を運ぶ💦

藪内の柄杓の形を教えていただきました。

太鼓型🪘になってます。


お干菓子は
先日 群馬からお越しのお茶人さんからの鉢の木!




鉢の木といえばお能 鉢木

佐野のあたり
降ったるかな❄️

いざ、鎌倉!

近いお稽古場で
ゆっくりお稽古ができました。

ありがとうございました♪






ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ











プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード