fc2ブログ

お茶会にぴったりの油滴小紋で月釜をはしご^_^

Category : お茶会/お茶遊び
今日は晴れ

紅葉🍁最高!

哲学の道も






これから喧騒の南行きバスでなくて幸い

西へのバス🚌


バスから🚌🍁



北野さんと西陣

二つのお茶会
はじめての連チャン月釜です。

着物はお茶会にぴったりの油滴小紋


着物を着始めたい頃にあつらえました。仕事シーンに合うと思って^_^
それにしても地味なものを選んだこと!



今回の帯は切ってません^_^




まずは北野さん松向軒










お昼すぎのお席に入らせていただきました。

先日 お祝い会がおありになった今◯先生がにこやかにお迎えくださいました。

お席の年長で着物を着て👘ましたので💦お正客

これからもそんなときにはお点前も側でよく見えますし、
遠慮なく座らせていただくことにします。



織部の存在感のある水指がどーんと置かれたお席
お棚なし、



釜は独楽の型



ありがとうございました😊




ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ











プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード