fc2ブログ

今年初の着物 帯は翁に梅 本日の演目にピッタリ!

Category : 袷 1 月
今年初の着物👘です。

今年も元気に着物でお出かけできるように願わずにはいられません。

今日は今年初の観世会館へ

翁があります!
しかも観世宗家です!



そこで
今日の帯は






翁と梅が扇面にちょうど描かれた京友禅 尾崎尚子 作

脇能 難波と能 梅には
どちらも古歌の梅がでます。
難波は仁徳天皇
梅は大伴家持

古歌の梅 
コノハナサクヤヒメ木花咲耶姫

大阪の此花区もこれから来てますね

そしてお仕舞
老松の松

東北の梅

うまい具合に翁と梅と松を背負うことに^_^爆

今年もお能を楽しめますように‼️

関係者の皆さま、
能友の方々

よろしくお願いします^_^







またに続きます。




ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ











プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード