fc2ブログ

永観堂前月釜サロンのお初釜

Category : お茶会/お茶遊び
永観堂前 常茗先生のお初釜です。
まずはお着物のこと
先生と西陣のF氏の家紋






三引き紋 兄弟^_^

そしてF氏の扇





❄️
素晴らしいお手料理
お料理の漆の容れ物 お盆
全て揃えられてのお招き!本当にありがとうございました。

美味しい!
昆布締め

古代米もいい炊き具合!

お酒は伏見 古都千年






わたしも少々
お写真でご報告








濃茶

お菓子 松の雪 丹頂 蓬莱堂

大きな茶碗に人数分を練られ
各茶碗に分け容れはりました。






お薄は先生の
秘蔵っ子さんがまだ一年なのに素晴らしいお点前

またに続きます。



ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ











プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード