リフォーム帯留Category : キモノ一般
先日買った箸置き(ワゴンセール品@100円!)でさっそく帯留めを作ってみました。
![]() ![]() 帯留めに関してayaさんからメールをいただきました ![]() ![]() ![]() この帯留は使わなくなった真珠ネックレスのリフォームです。 6年ほど前に作ったので、 金の価格が今よりかなり安く 金+加工料で3万円位だったと記憶しています。 多分今はもう少し高いのでは・・・。 中央の比較的大きい珠を帯留に 残りで一連の念珠にして頂きました。 細工代のみでちょっと豪華な帯留に! 『勝負帯留』として復活、重宝しています。 数珠は娘に持たせたので手元にありませんが 寸法不足は先方で小粒の真珠を足して 5千円以内で作って下さったと思います。 ご近所の方のお知り合いで、三重県の真珠屋さんにお頼みしました。 ジュエリーデザイナー 山際 喜○子さんも 「ネックレスを数珠とブローチにリメークされる方は多いけど、帯留は初めて」とおっしゃり、二人で相談しながら作りました。 電話と宅急便利用の打ち合わせでしたが、 とても素敵にリメークして下さったと感謝しています。(aya) K18で特注の金具 ![]() ![]() ステキなオリジナルなパールの帯留めに魅せられてしまった私。 私も作ってもらいたいな~と思っています。 洋服を着る機会よりも着物の方がフォーマルには多いので、、、、 来春には親族の婚礼にもう招待されてているし。。。(名古屋だワン) 断然帯留めにパールが欲しいです(既製品の小さいのはあるのですが。。) ayaさんのは、パールの質がいいのでグレードの高い帯留めリフォーム ![]() ![]() ところで、、、 とりあえず手持ちの淡水バロックパールのブレスレットを潰して。。。 ちょっとやって見ようと。。。。 やりかけのビーズで根付けに ![]() ![]() ![]() 深窓氏曰く。。。。それは歯か?って ![]() ![]() |
Comment |
わわわ・・・ayaさんのリメイク帯留めなんとステキなんでしょう
![]() 上品ですねー。 私も三重在住のうちに (主人の目を盗んで・・・)一粒のネックレスなりともと思っています 正に勝負帯留ですね!! ![]() ![]() 私ごとですが、ブログ引越しいたしました・・・ 新しいほうにも是非お越しください ![]() ![]() 承認待ちコメントこのコメントは管理者の承認待ちです
|