![]() 2022
06/18 07:38 |
季節の花 季節の和菓子Category : 暮らし
わが家への坂道は3軒が紫陽花の生垣
皆さん鬼籍に入られていますが 主は居なくても毎年綺麗に咲いてくれて、いいお付き合いをしていたみなさんを懐かしく思い出します。 ![]() ウチのは先代からの植わっていた地味な紫陽花ですが、一番咲きを義母の思い出として玄関にいけました。 ![]() 昨年古道具屋のネットで見つけた竹籠 驚くほど安価な値段設定にビックリ、 このブランドがわかってなかった?ありがたし^_^ わたしはわかってポチったお利口さん (๑・̑◡・̑๑) コウチョウサイ ○○^_^ ![]() 雨に香ってくる梔子 ウチにもあまり花芽がつかないですが一応あります。 午前中の明かり間に合わせカーブ○にビューンと🚲 帰りに鼓月 銀閣寺店で鮎菓子を買っておきました。水無月も欲しかったのに4個入り箱しかない!二個だけでいいからパス。 お3時はお抹茶で鮎 中は求肥なので冷やしても大丈夫らしく 夫はそのまま わたしは冷やしてみました。 なによりも皮が美味しかった^_^ ![]() ![]() ![]() 夫が 鮎菓子好きなんで この時期いろんな店のを買ってみております。 大極殿さんのがけっこうお気に入り。 なが~く 琥珀流しいただきに行ってないわ。 ほぼ毎月を目指し いろんなお味を試みたものでした。 ランキングに参加しています。 よろしくおねがいします。 今日もクリックしていただけるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |