fc2ブログ

ブルーの木綿絞り アタバック 素敵なお相席の方

Category : お茶会/お茶遊び
鶴栖居さんの月釜サロンへ

お車がないし、暑いし

永観堂前までなので自転車🚲

一番避けたかったチュニックスタイルで失礼します。

首に巻き巻き
中に保冷剤^_^



自転車おばさん全開スタイルでござりまする💦




長崎からのおふたりさまとお相席の機会を得ました。




br/>春の国際交流会館でお茶会はわたしは常茗先生のお席を選びましたので本日のお方さまのお席は体験せずでした。

鎮信(ちんしん)流、平戸藩藩主松浦家の流派。

なんでも元は石州流から出てるらしく
お相席のKさまのお流儀と似ところも多いらしい。

常茗先生に夏袴も凛々しく
一服差し上げられました。






Kさまは藤井絞りさんの木綿絞り

素敵なコーデ

アタパックはビジネス仕様型^_^








ありがとうございました^_^




ランキングに参加しています。
よろしくおねがいします。
今日もクリックしていただけるとうれしいです。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ











プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード