秋一番のお出かけ by あすなろCategory : 単 9月
久しぶりに4人揃ってお出かけが実現できハッピーな一日でした。
メンバーの知人が主催するイタリアンフェスティバルを賑わしに梅田へ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ランチは新サンケイホールが入っているブリーゼブリーゼ33階のイタリアン ![]() 女性客でいっぱい~美味しゅうございました。 サーモン・タルタル ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帰りに太閤園ティールームで長々とおしゃべり~リフレッシュしました。 ![]() 追加の画像です。
イタリアといえば。。。このスクーター ![]() あの有名な『ローマの休日』のヴェスパです。 撮影に使われた同じモデル。 ![]() ![]() 深窓氏の大好きなイタリアンスクーター@ヴェスパの画像をありがとございます! 彼はこのヴェスパのお兄さんクラスの大きなスクーター@ピアジオに未だに乗っていて。。。 姉からもういいかげんに止めた方がいいといわれています。(ake) |
Comment |
深窓氏の愛車は外車だったんですねえ~じゃあakeさんも後ろに乗らなきゃァ~笑
スペアタイヤをハンドル下に装備しているのが「機能的」だと感心しました。 ヴェニスのカーニバルの衣装はブルーのドレス(女性)がデザイナーです。名前忘れました。 ![]() 仮面越しに見られると魅入られたような不思議な気分になります。実際に体験なさったH子さんはどうだったのでしょう? くぎづけですあすなろさんの北川の染め帯・・・
目が釘付けです。 小物とのお色あわせもステキ~ ![]() 目の保養になりました ![]() ういさんへありがとうございます。
帯選び楽しかったですよ。 「サンプル帳の中の好きな色と柄で染めてあげる」と言われいそいそと出かけました。 が、そこは予算に限りが ![]() 「サンプル帳のここまでで」の中からいろいろ考えましたが友人の「仕上がりはイメージと違うことが多々あるからね」の助言で、お店にある帯地の中から選ぶことにしました。 が、ココにも予算の壁が ![]() せっかくだから染め部分の大きいものを(おばちゃん根性)選びました。 娘のプレゼントだからとオーバーした部分は「大阪の人」の交渉でご祝儀価格にしていただきました。 今でも「バイバイ!」した季節限定柄、目に焼き付いております。 |