fc2ブログ

秋一番のお出かけ by あすなろ

Category : 単 9月
久しぶりに4人揃ってお出かけが実現できハッピーな一日でした。


メンバーの知人が主催するイタリアンフェスティバルを賑わしに梅田へ

        夜の花       貴族



 イタリアンF




ランチは新サンケイホールが入っているブリーゼブリーゼ33階のイタリアン
女性客でいっぱい~美味しゅうございました。

  サーモン・タルタル
  サーモン・タルタル



私は「見せて」とみんなから言われていた娘達からの還暦祝いの北川の染め帯

asu還暦北川


西さんは渋い博多に秋を感じさせる帯締め

           nisi 渋博多



山さんはラッキーお譲り正倉院文様織りの袋帯

yama正倉院




帰りに太閤園ティールームで長々とおしゃべり~リフレッシュしました。

太閤園
追加の画像です。

イタリアといえば。。。このスクーター

あの有名な『ローマの休日』のヴェスパです。

撮影に使われた同じモデル。
P9110167.jpg


 
あすなろさん~

深窓氏の大好きなイタリアンスクーター@ヴェスパの画像をありがとございます!
彼はこのヴェスパのお兄さんクラスの大きなスクーター@ピアジオに未だに乗っていて。。。
姉からもういいかげんに止めた方がいいといわれています。(ake)

Comment

深窓氏の愛車

は外車だったんですねえ~じゃあakeさんも後ろに乗らなきゃァ~笑
スペアタイヤをハンドル下に装備しているのが「機能的」だと感心しました。

ヴェニスのカーニバルの衣装はブルーのドレス(女性)がデザイナーです。名前忘れました。v-12

仮面越しに見られると魅入られたような不思議な気分になります。実際に体験なさったH子さんはどうだったのでしょう?

くぎづけです

あすなろさんの北川の染め帯・・・
目が釘付けです。
小物とのお色あわせもステキ~i-178
目の保養になりましたe-420

ういさんへ

ありがとうございます。
帯選び楽しかったですよ。
「サンプル帳の中の好きな色と柄で染めてあげる」と言われいそいそと出かけました。
が、そこは予算に限りがv-61
「サンプル帳のここまでで」の中からいろいろ考えましたが友人の「仕上がりはイメージと違うことが多々あるからね」の助言で、お店にある帯地の中から選ぶことにしました。
が、ココにも予算の壁がv-40
せっかくだから染め部分の大きいものを(おばちゃん根性)選びました。
娘のプレゼントだからとオーバーした部分は「大阪の人」の交渉でご祝儀価格にしていただきました。
今でも「バイバイ!」した季節限定柄、目に焼き付いております。
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード