fc2ブログ

花見茶会🌸その3️⃣ お点心 わたしの点前💦

Category : お茶会/お茶遊び
桜茶会🌸その3️⃣

お点心を差し上げました。



御膳を使いたくて
お点心を頑張りました、と言っても そんな大したもんでなし。







鯖の塩焼き@オイシクス

きのことブロッコリーの塩麹漬け
作り置きの焼豚とグリーンアスパラの豚薄切り巻き
醤油味付け茹玉子 
生麩焼き 田楽味噌タレ

アナゴ巻き寿司と白ごはん 桜塩漬け🌸付き

菜花の辛子和えなど💦

香のもの 桜漬け オリーブ🫒

お吸いもの椀










そしてお茶タイム




わたしのお点前はお運びはさっと立てず無理なので
点前座からスタート(^_^;)


お棗は作家の栄子さんの小説から^_^わかる方にはわかる某流派❣️


その記念お茶会で使われたお棗



一見 漆の箔に見えておりますが
なんちゃって棗
それがとても嬉しいわたしウケでごさいました。




お菓子は緑庵のきんとん桜
浩子さんの縁高







栄子さまとは
お能繋がりでもあるので



なおみさんには
六瓢息災の水無月釜 藤谷先生のを初㊗️








浩子さんには夜桜の宴





そして
わたしたち夫婦には
浩子さんにお点前をお願いしました。








あとお二人のとって置きのお道具によるお点前がありました。

お楽しみに!
続く




ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード