fc2ブログ

初下ろしの手提げ お茶会のハシゴ

Category : 単 6月
今日限りの晴れ☀️

午前中は出町の日日居さん
午後からはこの頃お気に入りになって、月3回開催される月釜のパスを購入しようかと思うほど^_^

唐子ちゃんとお茶で遊んできます!

着物は鮫小紋でお茶会らしく












先日の琵琶湖半 三人展ギャラリーでよき出会い!

お茶会用 手提げ👜としてわたしは使います。






日日居さん

ありがとうございました^_^




見事な時計草



茶友さんの夫君の作品が散華❣️㊗️



次があるのでバタバタとお先に失礼しました。

来年のいいお約束ができました!メモメモされて📝よろしくお願いします。





お昼は馴染みの出町 マキ珈琲さんにて



この盛り付け方






家でもやってみたいと思いながらもまだ^_^

お野菜新鮮で
ご馳走さまでした。

次は玉林院さんへ



ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード