![]() 2023
09/28 08:21 |
お彼岸法要で法然院へCategory : 四季折々 銀閣寺疏水ベリ周辺
お彼岸法要で法然院へ
![]() 今朝はかなり涼しくなっていたので今期初の単衣 本塩澤 長襦袢は本麻小千谷 ![]() 帯は色目が紺系の八寸 のニ分式 ![]() ![]() 以前はマメにお彼岸 お施餓鬼 法要に行っておりましたが 先代を見送りもう25年余りになるので法要はパスしてお墓掃除とお参りを個別にしておりました。 今回久しぶりに参加したのは 親友のきく子さんの夫君も 亡くなってもう7年が経ちわたしが一緒にそろそろお詣りしてもいい頃かな?檀家のご縁を繋いだことでもあり^_^ それに河野裕子さんのお墓が昨年できて檀信徒になられた永田和宏先生のご講演もお昼からあるのでそれも参加したくて^_^ ということで何年ぶりかのお彼岸法要 11:00スタートでした。 コロナ禍で本堂にぎっしりというのを避けて 周りの座敷も全て使い 距離を空けて椅子が並べられておりました。 ![]() ![]() お昼のお席には 先代管主 橋本峰雄先生(阿波の鳴門出身 )がご存命中に植えられたスダチが添えられておりました。 今年はたくさん実り なんと千個の収穫とか! ![]() ![]() ![]() 愛宕山が見てる! ![]() ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |