![]() 2023
11/19 07:58 |
袋帯の畳方 ワンポイントCategory : キモノ一般
明日は天気が荒れるらしいので
先日来の着物などを片付けました。 岡山行きの新幹線の中で🚄いろいろおしゃべりしていた中で 思い付きました。 京都暮らし 五十余年 京都で、着物暮らし 二十余年 着付け教室とは無縁の自己流で着物を着てお能お茶会などにお出かけしたます、 👘『着物先輩からのワンポイント』 その1 袋帯の畳方 締めてしまって鏡で見たり自撮りで見ると あらラー~真ん中に折シワが出てる~ということ多々ありますよね それを防ぐのは仕舞う時の畳方にあり! ポイントは ![]() 手先側ではない 反対側(ラインがある側)を端から40センチほど折り ![]() 次に長ーい帯を真半分に折る ![]() そしてまた半分に折れば 帯の畳紙と同じサイズになるはず! ![]() 会得して習慣にしてくださいね! 着物先輩の智恵👘その1 でした! シリーズ化しようかしら? ランキングに参加しています。今日もクリックしていただけるとうれしいです。 |