fc2ブログ

お江戸(4)訪問

Category : 袷 10月
二日目の朝、7時。
ホテル13階の窓から1014asa.jpg


室内で昨晩にホテルの向かい側にあるナチュラル ロー○ンで調達しておいたサンドウイッチで簡単な朝食。

なぜなら、わざわざキモノに着替えて階下のレストランで朝食をとる時間がもったいない。
今朝は8時半にはホテルを出てちょっと遠方の着物友さんを訪問することになっているのですから。

今日の着物
予期せぬ出会いで求めた伊勢型紙 白山紬「瓢箪に駒」


            CIMG5590.jpg
     


帯は塩瀬

1014ak2.jpg


       1014ak4.jpg


私たちは東京駅から出発

皆さんと合流して、今日もよろしくおねがします

1014eki.jpg


訪問先の着物友Sさんが駅までお迎えに来てくださいました
以前からのお約束が実現して。。。。一同感激のご対面

1014eki2.jpg



1014ga1.jpg

1014ga2.jpg


       1014ga4.jpg

米蔵を利用したギャラリーにご案内いただきました。


  1014ga5.jpg      1014ga6.jpg     

  1014ga7.jpg    1014ga9.jpg



  1014all.jpg


     1014obi1.jpg        1014obi3.jpg



1014l12.jpg



やっと実現できた訪問。

美味しいと評判のレストランにお連れくださり、


遠路どうも~
みんなで押し掛けました~!

乾杯!
         1014kanpai.jpg


近年いただいた中でも出色のお味と盛りつけ&セッティング

1014l1.jpg   1014l2.jpg   1014l4.jpg   1014l7.jpg
信州からお取り寄せの「まこも竹」を使った一皿。
食感・味、初めてものでしたわん。

1014l9.jpg    1014l10.jpg   101411.jpg

サラダの一皿がワンダフル、一同感激。
メインはソイ(ジョージ君の釣りで知ったお魚@美味)のポワレ。


大満足のランチでございました

さすがお料理ケーキづくりもプロ級の着物友Sさんご推薦のお店でした


Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード