fc2ブログ

お江戸(8)街歩き3

Category : キモノ一般 
秋晴れの午後からは上野の森を歩き

CIMG5538.jpg

東京国立博物館へ
     1015kou.jpg



1015koku2.jpg


若冲がお目当ての展示を見ました。
バードはスルー(爆)
1015koku4.jpg


       1015koku3.jpg


CIMG5553.jpg



お次は浅草へ

1015asa.jpg
                       photo by ももの母さん

           CIMG5559.jpg


東の方のブログで拝見していて気になるお店にちょっと寄りました。
可愛いお値段で可愛い根付けを2ついただきました。

CIMG5560.jpg

目指すはお目当ての履物やさん


CIMG5561.jpg

       CIMG5562.jpg

先ずお稽古などの街歩き用に。。。。
舟形黒塗りの下駄をいただくことに。
挿げていただいている間に。。。。


CIMG5563.jpg


       CIMG5564.jpg


2階でお草履を見せて頂き、
この台だったら、どんなものを合されますか?って、
お店の方のお江戸好み選択を

気に入りました。個性的な鼻緒ですね。

出会いに惚れてもう一足追加

CIMG5568.jpg


     CIMG5569.jpg



旅の空でも。。。お財布が気にならずいただける問屋さん価格なんです。
またお江戸に来たときには寄ります!!って、
とても感じのいいお店でした。

ご案内いただき。。。感謝です 

1015a.jpg     photo by ももの母さん



だんだんとホテルに戻り旅行鞄を引き取り。。。
新幹線に向う時間が迫ってきました。

ももの母さん、JKさんが駅まで同行してくださるとのこと、
恐縮しながらも、,

4人で八重洲口にタクシーで

30分ほど構内の木村○カフェでお茶&アップルパイで虫やしない@美味しいかった。
CIMG5578.jpg



幸い本日はさくら子家には行かずに。。。在宅しています。
さくら子さんが6時半起きで名神を車で飛ばしてウチから大阪の事務所に出勤(R妹はいつもの保育園)しました。

R姉ちゃんをウチで預かり。。。いまお昼寝中。
その間に最終日の更新をしております。



    CIMG5579.jpg
                      photo by ももの母さん

東の皆様、そして東生まれのゲストも。。。。
楽しい愉しい3日間を過ごすことができました。
本当に本当にお世話になりました。

厚く御礼申し上げます。



毎秋にクセになりそうな勢いです。
今後もアラカンのふたりの面倒をみてくださいますかしら???

そのためにも元気でいようねって。。。
桔梗さんと言い合いなが車中のひとに

もう一度、ありがとうを!

そして、思えばあれからもう1週間なんですね~


長々と綴ってきたレポートをお読みくださった皆様に、厚く御礼申し上げます。
そしてコメントのお返事が遅れていること、、ごめんなさい。

追々させていただきます。


ひとまずこれにて、おしまいに


皆様~また是非京都にもお越し下さい。CIMG5583.jpg

         新幹線 KYOTO 駅にて(10/15 21時30分)


Comment

 ake姉、お江戸への充実の旅、読んでいる私まで、にこにこ嬉しくなりました。

 しかーし、ひとつだけ注文が。若冲のバードをスルーはあかんでしょう!(爆。若草四姉妹のうち、ake姉と3女kanaちゃんが、バード系がだめなんですよねー)。

 私、プライスコレクションは京都で見たので、この秋はMIHOミュージアムの「若冲ワンダーランド」に行く予定を立てていまーす。

着て、見て、食べて、買って、話して楽しいお江戸訪問でしたね!私が最後に東京に行ったのはもう何年前か思い出せないくらい昔ですが、私も一緒に旅行できたみたいで楽しかったです。
いつかこんな風に女友達とだけで日本で旅行がしたいな~。

akeさん、ブログ楽しく嬉しく拝見いたしました♪♪
「ばーば役」で大忙しの中、きっちり旅行記をupなさるakeさんの時間の使い方、私も見習いたいなぁ~と
痛感しています。

ブログからも、お二人が東を楽しんで下さった様子が伝わり、私も本当に嬉しいです!!

これからも微力ながらアテンドさせていただきますから
是非またいらしてくださいね。
その為にも、そういう私も元気でいなくちゃね!!
お着物ご縁の皆様、全員元気でいましょうね~♪♪

ではでは、

>二女さま
若冲はわたしには要注意(爆)。
京でもプライスコレクションも評判でしたが、、、
行ってません!!
旅の空なので。。。しかもかなりの点数でしたので、,、スルーしても見るものはいっぱいあって、結構でした。

私たちの旅を共に楽しんでいただきうれしいです。

>なかもとさま

そんな風にごらんいただいたことは、私にとっても何よりも嬉しいコメントです。
わたしたちのようにいい友と時間に恵まれて。。。
皆様にもぜひやっていただきたい女友だちとの旅行と遊び。
もう私は来年は何処へって。。。もう今から思いを馳せております。

>ももの母さま
あれからバアバ役に4日間忙殺されておりましたので、
ろくろくメールも画像もお送りしませず失礼しております。

今朝解放されまして。。。。

やっとコメント欄に辿り着くことができました。

3日間のスケジュールを丸投げしてしまって、それに応えてくださり、、、ありがとう御座いました。

ももの母さんとのご縁で始まった東の方々とのご縁。
こうして回を重ねるうちにディープなお話も出来る関係にまでなりうれしい事です。

心身ともに元気でいてこそ東西で遊べます。
元気でいましょうね。

akeさん、おかえりの後にもすぐに大忙しのご様子
お疲れ様でございます。
パワフルに楽しく乗り切っておられるのが
画面にあふれて!!!

秋の高い空、からっとした空気が思い出されて
うれしいアルバムです。

またご一緒させてください~!

今度は新しい歌舞伎座へ?!うふふ。
ではでは!

>JKさま
 あの素晴らしかった青空のお江戸。
JKさんのおかげでスムースに移動できて予定していたすべてをクリアできて、街歩きの達成感とゲット品に大満足の最終日でございました。

あの旧岩崎邸でゆっくりガイドさんの説明とともに明治の東京の勢いを少し体験できました。

古都もいいけど。。。
首都東京で見たいところはまだまだあります。
またぜひアテンドをよろしくおねがいします。
それに池之端のお勉強の成果も拝見させてください。

ほんとう!!!!!お世話になりました。
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード