京のおやつCategory : たべもの
先日,お江戸のメトロの車中で、
ももの母さんが読んでおられた雑誌 ![]() やっと手に入れて私もパラパラ。 ![]() 東の方にとっては魅力的な京のおやつというテーマ。 京の私たちよりも、東の方に関心がありそうなおやつがいっぱい ![]() ![]() この春にご一緒したイエモンさんも出てますよね。 来年には何処へ?何をお土産に? 私の近所のおやつ?も出てました。 かつてはウチの奥には同居の義母が暮らしていたので、 取材や打ち合せの応接は、ウチの客間を避けて。。。 利用させてもらっていたおなじみの京のひとにはよく知られたティールームなのです。 かつては [おてんばkiki] という名前でした。 何人の方と此処でお会いしたことでしょう! ![]() イギリス調の調度品と内装。 凄い性能のスピーカーのオーディオとレコード。 伝統のスコーンセットや美味しいカレーセット。 たまたま本日、新聞記者のKさんに用事があり、 久しぶりに此処でお会いすることにしてみました。 Kさんはランチ代わりにスコーンセットをオーダー。 ![]() 私はカフェオーレ。 ![]() ちょうどここのマダムにもお目にかかり、この雑誌のことも話題にしました ![]() ![]() 疏水べリも秋が深まってきました。 ![]() |
Comment |
akeさん、「京のおやつ」・・・お手に入れられましたね(笑)実はこの雑誌、私はまりんかさんに教えて頂き即買いした物だったんですよ!!!
東の者には興味深い内容、しかもサイズが丁度持ち歩き易いので。 akeさんのご近所のティールームご掲載されていたのですね、もう一度確かめてみます!! 疎水べりも絵葉書のよう、素敵な場所がそこかしこの京は、やはり魅力的です。 akeさん 過日は楽しい二日間をご一緒できてとても嬉しかったです 私のウルサいおしゃべりにもお付き合いいただき… お疲れが出ませんでしたでしょうか お着物姿はもちろんですが 三日目の細身のパンツ姿! 生で拝見したかったです 残念!! とってもお似合いですぅ!!! 細身!!!! 次回の西行きはひそかに『おやつツァー』を計画しつつ…『細身』にも憧れる私でした! こんにちは。
ここのティ-ルームは、私もずいぶん通いました。 確か、遅い時間まで空いていたように思います。 いろんな話を友達に聞いてもらっていましたので、 思い出がたくさんある、お気に入りの場所です。 このところ、毎週末のように、着物きて、京都へ うかがう機会があるのですが… 着物をお召しの方々から、たくさんお声をかけて いただいて…、楽しくお話ができました。 たまに洋服を着ていても、声をかけていただくのですが、やはり着物同士だと、話が続く続く……。 そのうち、akeさんとも、どこかでお会いできたら… と、思います。 お写真を拝見しているので、突然、お声かけ してしまうかもしれません。 >ももの母さま
車中でみせていただいたおかげで こうして京のおやつ@ウチの近くの有名なお店を御紹介することができました。 いつかご案内したいものです。 >あきさん 京のおやつツアー,そして細身!いや~難しい!私は何故か下半身は細い身って、みなさん、行ってくださいますが,、、上半身の凄さをご存じない(汗)。如何ともし難いです。 でもおやつもいろいろ、来年は是非この雑誌を片手にお越し下さいませ。 >タフィーさま ああ、やっぱりでした! 京で学ばれたお方は大概ご存知。 もう35年ぐらい?カフェの老舗かしら? 長居も出来て、気持ちのいいお店ですよね。 いつか此処あたりまでお越しになるときには呼び出してください。 思い出のお店で初対面,楽しみにしておりますから。 |