今日はCategory : 映画/音楽/芸能など
1974年の今日、晩秋の気配のするハローウインが近い米国ユタ州の病院にて私は男の子を産んだ
![]() 息子Kがこの世に生を受けた日です。 ![]() ![]() 今年はルビー婚でもあるし。。。 10月はわたしの誕生月でもあるので、、、 記念に何かと考えた末、 先日深窓氏にお願いしてwebのMacストアでこういうもの ![]() ![]() なぜなら刻印サービス付きだったからです。 刻印の内容は彼にお任せしておきましたら、 ![]() ![]() ![]() いま手持ちのCDからインストールした曲を聴きながら更新しています。 大きさはネクタイピンサイズなんですよ。 明日1時間半の車中はこれをお伴にしましょ。 あすなろさんから回って来たものを充分活用したおかげで、 macのこれに行きつきました。 いま秋吉敏子さんのピアノジャズが流れています ![]() ![]() |
Comment |
なんと、粋なカップルなんでしょう! 刻印の文字も俗っぽくなくて、シンプルでシック。画面から幸せのお福分けをいただいた気持ちです。
おめでたい日だったのですね~。
私も子供二人をドイツで産んでそれなりにやはり不安だったのに、30年以上前にアメリカで出産となるともっと(自分だったら)不安だったのではないかな~、などと想像してしまいました。 素敵なプレゼントですね! シンプルでシック、とてもお似合いです。 秋吉敏子!アメリカでCDを求めて探しまわった記憶が、、、懐かしい、、そんなこんなでNYのblue noteま
で辿り着いた思い出の1ページが浮かんできました。 素敵なプレゼント、おしゃれですね。 >みょうがさま
車中のいいお伴ができました。 みょうがさんも是非ゲットしてください! 刻印の件,恐れ入ります。 彼らしい文言@シンプルシック。 >なかもとさま ドイツでお二人! 私の頃は1ドル360円時代で、あちらで暮らすための情報も乏しく。。。でも若いって、素晴らしい。 パンナム機が離陸したときお互いにやった~と握手したことを思い出します。 みょうがさんの期せずして同じ表現@シンプルシック。 ありがとうございます。 >まりんかさま 秋吉敏子さんはウチのご近所のお方の叔母さんなのです。 京都で2回直にお目にかあkり、cdにサインも2枚していただきお宝です。 承認待ちコメントこのコメントは管理者の承認待ちです
|