ルビー色のコーデin 南座Category : 袷 12月
|
Comment |
やはりニザ様の『助六』でしたね、
![]() 予告の演目因みの装いに 『助六』 『美浦屋』 ア~ンド 一度は見たかった 仁左衛門様・玉三郎様の『助六曲輪初花桜』に 思いをはせておりました。 しかも どうやら 役者席でのお楽しみらしい。。。 いいお席で いい役者 それに因みコーデの顔見世鑑賞! 帯だけでなく 着物やルビー小物まで『助六』とは。。。 ake様 ちょっと素敵過ぎです ![]() ![]() ![]() ![]() ayaさまメールをありがとうございました。
ステキなお召し物で、アメリカでのクリスマスパーティー ![]() また公開させて下さいませ。 ニザ様を意識しましたわん。 以前にお利口に買っていた9寸帯に活躍してもらいました。 でも。。。見所には着物姿が少なく、華やぎは舞台の三浦屋さんだけ。 玉三郎の揚巻、菊之助の白玉さんの衣装が特別豪華できれいだったこと ![]() 総勢何人の傾城、かむろだったことでしょうか! 幕が上がると豪華絢爛圧巻でした。 上の記事にも書きましたように。。。 等級は低いお席ですが,,友人の伝でこの等級では一番いいお席でした。有り難い観劇。 ナゴヤの御園座はいかがでしたか? ロビーの竹馬にはニザ様とそして、私の着物友さんのごひいきの役者さんのお名前も ![]() 何かと顔見世の記事アップはご縁がいっぱいでうれしい限りです。 |