fc2ブログ

便利な掃除用品

Category : 暮らし
今朝はDIY が混まないうちにと。。。
深窓氏はジョージ君ダディーの車(ウチには車は無い)で
大きなモノや重いものの買出しに出かけ

お孫ちゃんふたりとダディーはウチで昼食(冷凍庫の整理メニュー)をいっしょにしました

私はキッチンの掃除をしながらお孫ちゃんのお守り、
ダディーは百万遍まで散髪に
深窓氏は最後の街中へ買物(こういうときは京都駅の電化ショップになりますね)

そして、法然院の鐘が鳴る4時に帰って行きました。

Y姉マミーは皆が留守にしている時間を有効に使っているはず

それぞれ有効に年末最後の日曜日を過ごしました。

明日はまだ夫婦とも仕事だそうです。
子持ちのワーキングカップルはいつも忙しい体力勝負ですね。


さて、ウチの掃除ですが。。。
デスクまわりや押し入れなどは12月に入ってから在宅日に少しずつやり始めていたのですが、
今日は1年ぶりにこれを取り出して頑張りました

頑固な汚れには最適のツールです。

  CIMG8135.jpg


   
ゴシゴシやると腱鞘炎になるので、数年前に購入して年末に活用。
スチームで汚れを溶かして吹き飛ばし、濡れタオルで拭き取ります。

     1227b.jpg       1227c.jpg

息子は車でYO ちゃんより先きに29日に帰京し、
京都の友だちと年末ゴルフとか。

ふたりの娘ファミリーはそれぞれお婿ちゃんの実家に30日から出かける模様(西方面は車、東方面は飛行機)

今回から在京のY姉さんにみんなの日程の調整役を引き受けてもらいましたところ、、、


ウチには2日に全員集合するようです


Comment

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード