娘行き、息子帰るCategory : 暮らし
息子は学生時代から「ちょっと出てくる」と軽装で各地に出かけていった子だったが。。。
いわゆる観光地ではない処が好きで、それが今のロケハンにつながっているのだろうか? 道中でYoちゃんの実家に寄って愛犬を預け、 いっぱい野菜や根菜、加工品,お米などを持たせていただき 京都を通過して西(何でも長崎まで) ![]() ![]() 甘露煮の数々 ご近所にも貰っていただく。 ![]() ![]() ![]() ご夫婦で趣味を超える素晴らしいスモーク鱒。 シールまで作って、楽しんでおられる。 お正月にいただくのを皆,楽しみに待っている逸品 ![]() ![]() ![]() 外回りの掃除も何とか完成、 室内の大掃除も何とか仕上げ、 一番気持ちが落ち着く生け花をもう今夕にやってしまい、やれやれ。 今年には姫が一人増えたので、、、この色紙。 ![]() 床の花器は松に鷹(正面をちょっと外してます ![]() ![]() 明日は煮炊きだけすればいいい。 今年は、おせちは少しにして。。。 アメリカ時代と子どもが幼かった頃によく作ったローストチキンの丸焼きを頼まれている。 それゆえ2日のお祝い膳は洋風になるもよう。 牡蠣の酒蒸し、鱒のスモーク、ローストチキン、ミートローフなど、、、 何とか無事年越しができそうであり難いです。 娘たちファミリーはそれぞれハズバンドの実家で年越しです ![]() ![]() 皆様、あと一日,無事年越しがおできになられますように ![]() ![]() ![]() |