fc2ブログ

びわ湖ホテルで

Category : 単 6月
また着物でお出かけしてきました。

27ake1.jpg



絽ちりめんの万筋
帯は絹芭蕉です。
          



ご一緒したのは?
two.jpg






秀子さまは、塩沢にすくいの帯@蔦葉
h.jpg



ぴぐさまは、懐かしき昨年の白梅オフ会の可愛いピンクの市松の塩沢に
いいお色の博多献上。
p.jpg


つづく
夜にテレビ番組欄で京の幸子さんが地元テレビに出演されるのを発見。
嬉しい発見。
macしながらテレビをつけっぱなしにしてその時を待つ。
生出演だった。

t.jpg



tv2.jpg


これまで何度同じことを尋ねられたかという月並みな質問にも、
笑顔を絶やさずてきぱきとしたトークは、余裕すら感じられる。

あのキレイなおみ足のヒールのコツコツ。。。。オフィスの姿もVTRで流れたのが、いちばんの私のみどころでした

Comment

先だっての

v-353ところへおでかけでしたか?
お天気が良くて、琵琶湖が綺麗だったでしょうねv-344
夏物を涼やかにお召しのようす
こちらまで伝わってきますv-392
幸子様は時々テレビでお見受けしてます
この番組は見落としましたv-409
とても素敵ですi-178

はじめまして

はじめてコメントさせていただきますが、ブログは以前から拝見しておりました。皆様のお着物が(あ、もちろん、着物姿も)あまりにすばらしいので、コメントするのもはばかられて、、、。
実はこの日 ake 様ご本人と東山あたりですれちがったのです。あ、と思いましたが、知らない人からいきなり声をかけられても面食らわれるだろうと、遠慮いたしました。
実物はブログで拝見するよりもっとすてきでしたわ。おもわずついて行きたくなりました。

ああ、大汗です。

>かめさんさま
お近くに参りました。
あの時を思い出して3人で胸キューン&ワイワイトーク。
いいものもいっぱい拝見できて、湖水もいいお天気で素晴らしく、
このホテルで半日過ごしました。リゾート的に楽しめるいいホテルですね。
またご一緒しましょうね。

>ぶりっこさま
はじめまして!
ええ、そうだったのですか!

帰路は地下鉄東西線の東山で降りて、

徒歩で平安神宮あたりまで歩いて、タクシー。
汗汗のいい加減な姿を発見していただいていたんですね(大汗!)
以前にも、四条河原町でういさまが発見してくださり、それkらのご縁でオフ会ももう2度!
どうぞまたお目にかかれますように。
今度は声を掛けてくださいませね。
今度ともよろしくお願いします。
京都はサミット外相会議がおわったら、雨になりましたね。
ではまた。
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード