fc2ブログ

最近のたべもの

Category : たべもの
桔梗さんのところで拝見して美味しそうだった抹茶ぜんざいを試みてみました。

我流でやったのがいけなかったのか?

   深窓氏評は、、、まだまだ改善の余地ありとのこと

缶詰の茹で小豆を使いました。
お餅をトースターでこんがり焼いて。。。。

CIMG9084.jpg



   CIMG9662.jpg





いつもお邪魔している方の記事で見つけて買ってみたチョコレート味のビールというか
ジャンルはなになのだろうか?たまには面白い味なので、いいかし?

CIMG9090.jpg


蕪蒸しのランチ
まさに The KYOTO 冬の京のごちそう,美味しかったです。

CIMG9188.jpg


お茶請けにいただいた京の月餅も上品で美味しかったです。

          CIMG9718.jpg


映画を2本見た日の昼食はビジネス街の地下『そじ○』にて、
けんちん汁蕎麦は温まりました。
CIMG9676.jpg


Comment

まー

akeさんこんにちは。

フフ、深窓様にはお口に合いませんでしたか。
餡子の量、お薄の加減などがあるのかもしれませんね。
私の身内はみんな美味しいと・・・・。これも好き嫌い
があるのかもですね。こちらはまだ屋根に雪が
10cm位解けないでいます。
昨日、元部下の結婚披露宴に出席してきましたが、
京都は降ってなくて助かりました。
春が待ち遠しいですね。
又ご一緒いたしましょうね。

桔梗さま!

ここにお呼びたてしてしまいましたe-266
多分深窓氏はおぜんざいは好きでも。。。お抹茶になれていない(ワタシが家でいただかないから)のだと思います。
貴コメント欄にかかれていた作り方はわたしの我流と同じやり方でした。私は美味しくいただいんですよ。
一人おやつでいただくことにします(しょんぼり)
あなたの御家族は皆さん,お薄好きなのね。あなたの影響だわ。

また着物でご一緒しましょ。
京都にお越しの際はお声を掛けて下さいe-343

akeさん、ご無沙汰しています。

カカオの香りのビール、私もいただきました!!
ビターな感じでおもしろかったです。

連れて行っていただいた
三条のなんとかやさんでいただいたのも
こんな感じのお抹茶ぜんざいだったような・・・
甘いお抹茶のアイスクリームやお菓子が
たくさん出回るようになり、
あまり抵抗がなくなっているかもしれませんが
お薄が甘いのには慣れない方もおられることでしょうね。
私はこのように食いしん坊なので
大好きですが・・・

例のもの、できあがりました。
今月のお稽古でゴーサインが出たら
お渡しできると思います。
またメールいたしますね。

ではでは!

>JoanneKathleenさま~

お元気でしたか!

風邪シフトのこの冬,気がもめる冬。。。
早く来い来い春!!ですね。

カカオの香りビールをおためしいただきましたか!
不思議な面白いお味でしたでしょ。

わあ~い、うれしい!
メールをお待ちしています。
こちらも春が待たれます。

春には西にもお越し下さいね。

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード