fc2ブログ

映画2本

Category : 映画/音楽/芸能など
先週見た2本の映画とは

「千年の祈り』

アメリカで暮らす娘を北京から尋ねて行った父親。
お互いに問題を抱えている様子。。。。素直にうちとけないでいる父と娘の静かな短期間の滞在を描いた佳作。
映像で気持ちを表すシーンがウマかったです。

『おとうと』
言わずとしれた山田洋次監督の吉永&鶴瓶 主演作品。

main_logo.jpg


失礼ながら小百合さんがお目当てではなく。。。『ディアドクター』でいい演技をした鶴瓶さん(昨夜のニュースではキネ旬の主演男優賞受賞しました)がお目当てだったのですが、、、
小百合さんならではの。。。ふさわしいの役どころで気持ちよく見られて嬉しい映画でした。
それどころかとても好感が持てました。
(いままでは数は少ないんですが。。。どの映画も小百合さま的なイメージが災いして苦手でした)

脇もウマいひとがおおかったし、、、特に娘役の蒼○優がうまい(お顔が平凡だから演技が光る。。。小百合さんはその点、演技よりも同世代のスターの背景が

館内はシニアばかりで、ワタシが最年少かも(爆)。
ヒットしているようですが。。。山田組は人気なんですね。寅さんは好きになれないけど、、、
関西人の鶴瓶さんがでるので、うれしかったし、通天閣が心に滲みました。

Comment

No title

akeさま、こんにちわ。
またまた嬉しい偶然にビックリしています。
「おとうと」本当に良い映画でしたね。あの辛口評論のおすぎ氏が
「ディアドクター」を絶賛していたのでこれは「おとうと」も
見なくては、と思い立ったのです。正解でした!!!
「千年の祈り」も興味深い映画ですね。さっきチェックしたら東京では
もう終わっているような・・・
これからもいっぱい映画を観て、ake さまと感激を共有させて
いただきたいです ♪

sognoさま

新ブログをたのしみに拝見しております。
イタリー好きさまの初夢e-266は?

この映画の偶然,ワタシもとてもとてもエキサイトしました
よ。
苦手の女優さんだったことも同じとは!!
山田監督はお宝を探し充てられて。。。
鶴瓶さんはこれからe-69街道かな?

今後も映画のおしゃべりしたいですね。
よろしくお願いします。

非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード