fc2ブログ

紫シリーズ

Category : 袷 2月
 名古屋のaya さんはただいま紫色のコーデがお気に入りのようです。
先日その画像をお送りくださいましたので、公開させていただきます。
紫の濃淡コーデお見事、いいものですね

手持ちのものでテーマを決めてコーデをすれば
今までになかった新鮮な着方が楽しめるものです。

わたしも大いに刺激を受けました


   大きなリボンをお付けして済みません
   ベネチアのカーニバルみたいな仮面でもあればいいのですが(爆)

           aya022.jpg  aya021.jpg



    aya023.jpg  aya024.jpg


aya025.jpg



今日,13日は朝からR姉ちゃん保育園行事に参加し、一日ネットから離れていました。
夜になって、メールチェックしましたら、

なんとayaさんからカーニバルの仮面をおつけになった画像が届いておりました。
ロンドンの椿姫さんが先日ベネチアに行かれて,これをお付けになっていたものを借用されたとか
(注*同じ名古屋人同士のおふたり。。無断借用でごめんなさいですが、、、こんな加工テクに感心しております)

0213aya.jpg



      そして、大島のバックシャンは。。。
          0213aya2.jpg


Comment

ayaさん、私がヴェネチアで被った仮面を使って下さってありがとうございます。紫とピンクですから同系色ですし、とてもお似合いです。それに、ayaさんの素顔を存じ上げないのですが、私たち同郷同士で似てるのかもしれませんね。これからもよろしくお願い致します。いつかお会いできますよう。

椿姫さま

お断りもせず無断借用して申し訳ありません。
「流石椿姫さま カッコイイ~ッ!」とブログ拝見、
皆様にお会いするのに
いつもの大っきなリボンが欲しい~
椿姫さまのピンクの仮面を被りた~い
と切望しておりましたので
画像マジックで実現させちゃいました。
(お肌はぼかしツールでぼかしてぼかして。。)

以前 椿姫さまが亀ちゃんのこと
(※ 歌舞伎の市川亀治郎です)
不細工だけど所作に釘付け、
2回目は最初から彼を見てた
と書いて下さったことありましたよね、
自称亀応援団の私も全く同感で
目の肥えた椿姫さんに褒めて頂いて凄く嬉しかった!

いつか
大好きな亀ちゃんの舞を
黒地に紅白柄(私のは紅白梅)短羽織着て
ご一緒に見られますよ~に。

ayaさん、
亀治郎さんはロンドンの音楽仲間が皆誉めてますよ。私たちは日本で誰が人気なのか名門一族で有名なのかよく知らないのですが、だからこそ自分の目で確認した力だけを評価するんです。
ロンドンで亀ちゃんは去年のニナガワ十二夜の前にも4年前に海老様と「かさね」で共演して皆をうならせました。
今年また海老様公演がロンドンであるのですが、その時亀ちゃんも来てくれるといいなと思ってる人は(私も含めて)たくさんいる筈です。彼の舞も観たいです。

>ロンドンの椿姫さま
>そして、ayaさま


椿姫さまはご入院中と思いきや。。。
もうネットに繋がられて,うれしく拝見しました。

そうなんですよ!ayaさんって、おちゃめさんですわ。

同郷人同士,ここで,ご交流、とてもうれしく拝見しております、

亀のお方のご縁、ステキですね~。
ロンドン公演の評判もそうなのですね。
男前もいいけど、、、
ウマいひとはやっぱり、ちゃんと評価されるんですんね。
香川○之もそうです。


非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード