fc2ブログ

今年も出ました!!

Category : 袷 3月
今日あたりこの帯をしないと。。。。
来週にはほんまもんの桜が咲く

毎年おなじみの枝垂桜帯でございます

CIMG0558.jpg

 

    CIMG0559.jpg


着物も帯も姑の遺したもの。
だいぶヘタっておりますが、、、

CIMG0563.jpg

       CIMG0564.jpg


   CIMG0562.jpg



CIMG0560_20100320232012.jpg

小物も桜尽くしです

Comment

この帯

akeさんのこの帯を拝見するたび、
あ~、春が来たなと感じます。
本当に素敵な帯ですよね。
お義母さまから受け継がれた、
お義父さまのお手の・・・というのも素敵ですe-266
毎年のお花見はまずこの帯から!?

でましたー

今年は、何時頃かな、と待ってました。
ご登場ですね。これでakeさんの本格的な春がやって
きました。末にはお会い出来ますね。
楽しみにしております。e-343

桜帯

>ういさん
>毎年のお花見はまずこの帯から!

なんてうれしいいい表現でしょう!
この表現、いただきます!
来年もまた元気に登場できますように、祈っててくださいね。

>桔梗様

無事、今年も登場させていただくことができました。
着物を着るようになってから毎年、10年目かしら?
ところで、桔梗さんのあの白い桜訪問着は、初下しはされましたか?
多分まだなんでしょう。
いい機会があるといいですね。
お待ちしてますよe-235
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード