椿の寺にてCategory : 四季折々 銀閣寺疏水ベリ周辺
お彼岸法要で。。。。。法然院に行ってきました。
帯締めは桜色がかった香色。 ![]() ![]() ![]() 羽織がもういらなくなって。。。。ショールだけ手にして。。。坂を上りました。 ![]() ![]() ここからしばらく、、、、、椿が続きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生かされていることに感謝してお墓にお参りしました ![]() ![]() ![]() ![]() 法然院の特別公開の日程です。 ちょうど三銘椿がご覧になれますよ ![]() ![]() |
Comment |
冬の名残と春名残の椿が綺麗~。雪柳も桜(?)も・・・春ですね。
しっとりとしたお着物とよくお似合いです。 枝垂桜の帯もいいですね~。拝見していて私も「桜チック」なものが着たくなってきました。(笑) なかもとさまいま椿に桜。。。。同時に咲いてます。
そちらドイツでは桜は日本から行っているのでしょうか? 日本館には植樹されているのでしょうか? |