fc2ブログ

こんな拙文も

Category : お知らせ
唐突ですが、、、
今でこそSustainability(持続可能な)は周知度が高い英語ですが、
 ロハス=LOHAS(ロハス/ローハス)のコンセプトとしてのSustainabilityであることの周知度は低いかもしれません。

ロハスはアメリカ生まれのコンセプトでLifestyles of Health and Sustainabilityの頭文字をとったもの。
意味としては”健康や環境に配慮し、持続可能な社会を志向するライフスタイル”のことで、コロラド州ボールダーで1997年頃に命名されました。(専門サイトより)

私もかつてロハスのサイトに1年間連載しておりましたが、、、
いままさにこういう暮らしと考え方が社会に根付いて来ているな~と感じています。
その先駆けとなった大和田さんとの出会いで、こういう文章が書けたのも何かのご縁。

よろしければお読みいただければうれしいです。
恥ずかしいほど他愛もない軽いものですが。。。。。



話は変わりますが。。。
友人が支援していた医療過誤訴訟。。。。その報道記事を本日読みました。
和解に持ち込めるのは珍しいケースだそうです。
医療訴訟って。。。難しいんでしょうに、よう頑張られました


Comment

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード