fc2ブログ

下鴨神社献茶祭

Category : 5月(袷 単)
今日も暑すぎるほどの好天
葵祭の神事の最後を飾る小川流煎茶お家元による献茶祭にご招待いただき参列いたしました



単衣の寿光織(昨年高島屋で見つけたお利口プライスもの)
帯は親しい吉忠さんの展示会にて織○浅野。
帯が9寸でカジュアル?なので、、、ちょといい帯締めで引きしめて

   CIMG9625.jpg       CIMG9626_20100522232221.jpg

CIMG9630.jpg

フタバアオイを挿頭した神職のご入場。。。。いよいよ始まります。
CIMG9633.jpg


CIMG9634.jpg  CIMG9639.jpg  CIMG9646.jpg 

         CIMG9648_20100522232529.jpg


杉本会のおふたりの師範さんも無事大役を終えられて。。。献茶式も終了。

      CIMG9662_20100522232721.jpg

小川流の関係者の方々
CIMG9653_20100522232851.jpg


CIMG9658.jpg

本日ご一緒したみなさんと
CIMG9683.jpg

次回は明日に

Comment

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
非公開コメント

プロフィール

ake

Author:ake
きものHP   2001年~2005年
きものblog  2005年~2008年
2008年7月~
「京都で、着物暮らしpart2」

職業 文筆業 ジャーナリスト

*仕事関連プロフィールはリンク欄に記載
 

ランキングに参加しています。
クリックいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
World-Word-翻訳
英語English
韓国語 한국어
中国語 中文
フランス語 Franc,ais
ドイツ語 Deutsch
イタリア語L'italiano
スペイン語 Espan~ol
ポルトガル語 Portugue^s
Present's by サンエタ
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
QRコード
QRコード